fc2ブログ

桐たんす職人

東京墨田区の桐たんす職人です。

劇的ビフォーアフター その2

9月30日放送分の劇的ビフォーアフターでリフォームした桐タンスの詳細です

リフォーム前
800-DSC01771.jpg

さてさてどういう風にリフォームするかな??

川口とし子
さんとの最初の話ではただリフォームしてきれいにするするだけではなく

桐タンスを別の使い方が出来る家具に出来ないかということでした。

心配したのが別の使い方が出来るように改造した場合、着物の収納が

出来なくなってしまう・・・

そこで考え出されたのがお盆の入るスペースに

着脱可能なユニットを製作するアイデアでした
800-DSC01772.jpg

この部分にユニットをはめ込んで
800-DSC01816.jpg

こんな感じです
800-DSC01903.jpg

鏡がスライド出来て右側に引き出しとトレイが付いています
ドレッサーとして使えます
800-DSC01907.jpg

それとなんと言ってもすごいのが

このユニットを外すと、お盆が入ることです。

これで着物を収納したい場合はユニットを

外してお盆を入れれば普通の桐タンスとして使えます。
800-DSC01911.jpg


実はまだまだ驚きのアイデアがいくつかあります

それはまた後ほどアップします