fc2ブログ

桐たんす職人

東京墨田区の桐たんす職人です。

スカイツリー実演終了

9月18日で東京スカイツリーでの実演が終了しました。

IMG_4412_edited-1.jpg
さすがスカイツリーです。3連休はもう人、人、人・・・

人に酔ってしまうとはこのことか、と思う程の人出でした。

IMG_4425_edited-1.jpg
これは千鳥の形のコースターです↑

IMG_4432.jpg
これはスマホスタンドとipadスタンドです↑

こんなちょっと変わったものも販売しました。

もちろん全て手作りです。スマホスタンドとipadスタンドは前々日の夜中に制作しました。


お客様も日本全国から観光で来てる方が大勢いました。

それでも平日はお客様とゆっくりお話をすることができました。

その中で印象的だったのが、震災に遭ったお客様で

がれきの中に桐たんすが結構あったよと話をしていました。

実は、ちょっと前の毎日新聞の投稿欄で桐たんすに付いての記述がありました。

投稿された方のお母様が持っていた桐たんすがお母様と一緒に流されて

しまったそうで、その桐たんすは、お母様が生まれた時、ご両親が桐の木を植え

お嫁に行くときに、その桐の木で桐たんすを作り持たせたものです。

投稿された方もいつの日かその桐たんすを

譲り受けようと思っていたそうですが叶うことはもうありません。

という内容でした。


がれきになってしまった桐たんすにはそれぞれの思い出が有るかと思うと胸が痛いです。

亡くなられた方々には心から冥福をお祈り致します。


19日からは籐工芸の小峰さんの実演が始まります。
IMG_4443-1.jpg


IMG_4458.jpg

さてさてスカイツリーの実演も終わり、桐たんすの制作と修理に追われる毎日の始まりです。